2018-08-11から1日間の記事一覧
安定した糖度15の個体。リュウキュウバラ×(クサ×カジ) 果実の色は黒め糖度14以下が出たことがない個体 開花が一番遅い個体で、後半ギリギリがラズベリーとブラックベリーにかぶるそしてどちらとも交配可能であることが判明。 大体の果実が糖度15に達するが16…
【はじめに】 モミジイチゴは日本一美味しいキイチゴとされるキイチゴで紅葉に似た葉を着けます。 自生地で果実をつけているのは必ず下垂した個体で、上向きに立っているものには花がない。 モミジイチゴを栽培している方が何年も咲かないと言っているのはこ…
【はじめに】 エゾイチゴは外来種ではない。 日本には多くのキイチゴが自生していますが これはラズベリー(ヨーロッパキイチゴ)の亜種で 近縁にトゲナシウラジロイチゴ、ミヤマウラジロイチゴ、カナヤマイチゴ、シナノキイチゴなどが存在します。つまり日本…